ボルゾイ企画!
番組提供:ペットライン株式会社(http://www.petline.co.jp/)
愛らしい容姿から、貴族に愛されていたパピヨン
その可愛いらしさからは想像もつかないアクティブさを発揮!
【松本秀樹のうれみみチャンネル】では、飼い主さんと愛犬のHAPPY LIFEのための情報を楽しくお届けしております。
facebookページ《http://www.facebook.com/uremimi》と連動した、視聴者参加型動画番組!!
企画制作:一般社団法人ナチュラルドッグスタイル(http://www.n-d-s.tv/)
協力:ラヴィアンクルール(https://www.facebook.com/LVEC.113/)
私の家のパピヨンは今、2代目ですが、最初のこは17年間病気しませんでした、長生きしてくれて、本当にありがとう」と言って虹の橋へ行きました、性格はとても穏やかでした。
立ち耳で大きいから、ピンと立てたり、横、後ろに寝せたり、左右別々に動かしたり・・・とても表情豊かでかわいいです。
パピヨン可愛いな〜💗
後ろのタヌキがかわいいwwww
パピヨンのこのやんちゃ加減たまらん…可愛すぎて何回も見てしまう(´ω`)
司くんお膝にちょこんとリラックスしてるね^^
お利口さん(*´ω`*)
ファレンって知ってますか?
私もパピヨンファンで~す!
ノアとクフー、2匹飼っています.
たぬきわろた
パピヨンママです!うちの子とーてもいい匂いがします ワンコと優しい甘い感じの…♡夏は犬くちゃいけど笑
サムネの笑顔が最高です
むっちゃ可愛い😆
喋りながら下がる所が可愛過ぎます♪ 「耳だけ!」覚えておきます!! ^ ^ ;
スケジュールが合えば何時か「まさはる君」にも”うれみみ”に出てほしいです☆
一代目パピヨン16年元気に生きてくれました😌現在2代目6ヶ月😆 それにしても、鳴き声が一代目とそっくりだな💓
これをひくくしたやつ、でてこいや
アタシの飼ってるパピヨンは遊ぶと活発過ぎて困るけど
でも、
歳取って落ち着いたからか今は、性格は寂しがり屋の甘えん坊で可愛くてご主人としてはデレデレw
しつけは、英語と日本語1年前、6歳の時に教えたのにすぐ覚えてくれてちょっと感動した😭
うちもパピヨン飼っています 最初に飼い初めた時に ブリーダーの人から言われたのが 交配している間に稀にサイズが大きい子が出てくるそうです 今残っているがパピヨンは フランス革命の時に 迫害された生き残りとされていて 臆病という性格が受け継がれているようです 比較的小型犬のなかでは身体が丈夫で賢いと言われています 甘やかししてしまい 下僕になりやすいです 私も含めて😓
8:00頃=8kgのパピって大き過ぎないですか?
大好きな犬種ですが、飼っていないので解かりませんが・・。
番組妨害する犬がかわいいだけで犬が暴れなかったらやろうとしていることは驚くほどつまらない番組だ
アタシの飼ってるパピヨンは遊ぶと活発過ぎて困るけど
でも、
歳取って落ち着いたからか今は、性格は寂しがり屋の甘えん坊で可愛くてご主人としてはデレデレw
しつけは、英語と日本語1年前、6歳の時に教えたのにすぐ覚えてくれてちょっと感動した😭
うちもパピヨンいるけど、白黒だから同じ毛色の子はリアルでは一度も遭遇した事がない。