◆学校であった怖い話 実況プレイ◆part88

ボルゾイ企画!

▽ 1995年発売のSFCソフト『学校であった怖い話』の実況プレイ。(プレイ自体はWiiUのバチャコンです)

ごめん。。完全に時間配分を間違えました。
収録時の休憩時間が通常より異常に多かったらしく、
録画時間は30分超えてたんだけど、編集したら18分になってもうた。

(で、この日はこのまま次を録ってしまったため、次のpartが非常に動画時間長くなるという。。)

https://youtu.be/nnvtYGu2ka8 ⇐ 前 | 次⇒https://youtu.be/2k8uURADF90

▽ コメント付版〈niconico〉
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37648823

▽ Twitter
http://twitter.com/fuhiky

31 COMMENTS

イマザキカザミ

既に5周目の世界線を繰り返した稲葉くんの体力と精神力を削り、動画時間の判断を誤らせるなんて、スンバラリア星人、おそろしい子!

なお、スマホの予測変換に、スンバラリア星人が当たり前のように出てきたので、地球侵略は進んでいるようです。。。

返信する
黒うさぎ

新堂さんがピンクになるのってSFCでもありますよね……?3年生組、人間ではないのですよ……

返信する
sk os

風間さん七曜会にいそうというコメント見て、学怖メンバーも稲葉君入れたら7人だから七曜会出来るじゃんと思って勝手に当てはめてみた

日曜日 岩下さん(文句なしのリーダー)
月曜日 新堂さん(ヒッピー風な服も似合いそう)
火曜日 細田さん(体型的に)
水曜日 福沢(事あるごとに笛吹いてそう)
木曜日 荒井さん(ステッキ集めてそう)
金曜日 稲葉君(めくるめくお仕置きに心踊らせてそう)
土曜日 風間さん(ダンス上手そう)

返信する
さんしょううお

ポヒポヒ星人で耐えられなかった…!予想もつかない展開すぎました……!!

返信する
Rai Do

なんで日野さん、風間さんが宇宙人だって知ってたのwwwwwwwww

そして、死んだwwwwwwwww

返信する
sk os

毎回風間さんの話を聞いてる時の稲葉君は、なんとなく街の正志感あると思うんだけど、わかる人いるだろうか

返信する
atree121

普段の風間さんのキャラが特殊過ぎて、宇宙人設定が薄く感じる…。普段の風間さんの方が、イライラさせられるけど、それは宇宙人と人間という種の違いからくる違和感なら納得できる

返信する
石亀太郎

風間さんのうざさ。誰かに似ていると思ったが、パトリックダンディに近いんだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA