『Aiga`s Hilux』新型ハイラックスコラボ企画第12弾!Toyota Hilux Gun 125!!!

ボルゾイ企画!

皆さんこんにちは!
本日もGunTubeをご視聴いただきありがとうございます。

このチャンネルは新型ハイラックスの情報のみをただただお届けさせて頂く、新型ハイラックス専用チャンネルとなります。
最近では街で新型ハイラックスを良く見かけるようになり、オーナー様それぞれの好みでカスタムされた新型ハイラックスをこのGunTubeでもご紹介させて頂けたらと思い、今後は新型ハイラックスのコラボ企画も配信させていただく事となりました。
大変好評を頂いているコラボ企画ですが、今回はコラボ企画第12弾をお届けさせて頂きます。
どうぞ最後までご視聴よろしくお願い致します。

GunTubeコラボ企画第12弾は愛知県豊田市在住の Aigaさんに撮影のご協力をして頂きました。Aigaさんご自慢の新型ハイラックスは125系前期Xグレード、ボディカラー:クリムゾンスパークレッドメタリックとなります。

以前このチャンネルでオフロードチャレンジの動画をお届けさせて頂いた事があるのですが、Aigaさんの新型ハイラックスはそちらに一度ご出演して頂いた事があります。残念ながら、Aigaさんご自身の出演はNGとの事でしたが、Aigaさんのハイラックスに関しては出演OKを頂いたので、今回動画を取らせて頂く事になりました。

趣味でオフロード走行を楽しまれるAigaさんのハイラックスのカスタムコンセプトはオフロードでの実用性を最重視し、昼夜問わず、どんな厳しい路面状況でも突破していける一台を目指しているとの事でした。

Aigaさんの新型ハイラックスは前期型なのですが、フロントパンパーとグリルはブラックラリーエディションのパーツが移植されています。ブラックラリーエディションのグリルモールはグレーメタリックのパーツになるのですが、こちらはあえてメッキ加飾のグリルモールになっている事で、ハイラックス後期にも似たフロントフェイスになります。
ヘッドライトはあえて純正のハロゲンヘッドライトにされている事で、フロントフェイスにXグレードならではの要素ものこされていました。

オフロードの夜間走行もされるAigaさんのハイラックスにはフロントバンパー内にLEDライトバーが装着されていました。
ルーフにも同じくLEDライトバーが取り付けられているのですが、撮影時は日中だった為、LEDの明るさが少し伝わりにくいかもしれません。夜間のオフロード走行時に2本のLEDライトバーの照明はヘッドライトのみに比べて、視野がしっかりと確保出来、安心してコースの走行が出来るとの事でした。

新型ハイラックス自体はノーマル仕様でもオフロード走行をする事は出来るのですが、Aigaさんのハイラックスはよりオフロードでの突破力を上げる為のリフトアップがされていました。
リフトアップにはjaos製battlezリフトアップセット vfca ver.bでフロントがコイルスプリングとショックアブソーバーで2インチとリアがショックアブゾーバーとリフトアップブロックで1インチリフトアップされ、通常時は車体を平行にバランスされるように調整されていました。

タイヤホイールにはオフロード走行用に開発されたxtreme-j社製のxj03、17インチの8jインセットプラス20ミリのホイールにタイヤには265/70r17のYokohama Geolandar MTタイヤが装着されていました。

乗り降りの際は少しばかり大変になるのですが、Aigaさんのハイラックスのサイドステップは取り外されていました。やはり、オフロード走行時にサイドステップを取り外す事で急斜面のコースなどの突破性が上がり、ルックス的にもサイドステップがない事ですっきりとした感じがしました。
サイドステップ同様、リアバンパーも取り外され、オフロード走行時の斜面へのアプローチアングル性能の改善により、走破性能が高められています。

一般的な公道を走行する際にハイラックスが持つ性能の高い走行性を発揮する場面は少ないのですが、パートタイム四駆システムが備わったハイラックスのオフロードモードやダウンヒルアシストコントロールなどの機能を使いこなせる路面状況はハイラックスのポテンシャルを最大限に活かせる場所といえます。
今回ハイラックスの車両紹介をさせて頂いたAigaさんのハイラックスはオフロード走行の為にカスタムされ、ハイラックスが持つ性能を最大限に活かした仕様と言えます。

皆様いかがでしたでしょうか?
今回のGunTubeは新型ハイラックスコラボ動画第12弾をお届けさせて頂きました。

今回撮影にご協力して下さったAigaさん、ありがとうございました!
AigaさんInstagramアカウント:@gun125.1219

そしてハイラックスレビューのご協力をして下さったKyoheiさん、ありがとうございました!
KyoheiさんInstagramアカウント:@kyohei_trigger_10

ノーマル仕様の状態でもハイラックスはかなりのポテンシャルがあり、多少路面状況が悪い状態でも難なく突破していく事が出来ますが、ノーマル仕様では限界がある為、オフロード走行を目的としたカスタムを目指す皆様には是非、Aigaさんのカスタムを参考にしていただけたらと思います。

今後も皆様の新型ハイラックスをこのGunTubeでご紹介させて頂きたいと思いますので、ご興味のある新型ハイラックスオーナーの方は是非、Instagramか直接メールにてご連絡いただければと思います。

今後とも、GunTubeをよろしくお願い致します。

ご意見・お問い合わせはguntube4@gmail.comまでお願い致します。

Instagram: @toyo4gun125

チャンネル登録もよろしくお願い致します!

#gun125 #toyota #hilux #トヨタ #ハイラックス

1 COMMENT

Kyohei

Kyohei’s Reviewは笑うwww
オーナーさんが顔出しNGということでレビュアーさせて頂きました♪
またGunTubeちょいちょい出演するかも?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA