ボルゾイ企画!
KozziTVスペシャル録画ライブは熱烈応援企画! 新車の鬼ワタナベと「いまクルマはいいけどなぜか売れない4台」をお送りします。クルマの出来は非常にヨイです!太鼓判です!! みなさんぜひ買って下さい! by 小沢コージ
#インサイト #スイフト #ホンダ
【チャンネル登録】 お願い致します!!
【facebook】
https://www.facebook.com/ozawa.koji.9/
【instagram】
https://www.instagram.com/ozawa_koji/
【Twitter】
https://twitter.com/KozziTV
https://twitter.com/KOJICHU
最近インサイトが納車されました。ディーラーに納車待ちで置いてあったインサイトを他のお客さんがシビックと並べて見て、インサイトを契約したそうです(^_^) 見れば、乗ればかっこよくていい車なのに、存在を知られていないのが売れていない最大の理由だと思います。
F1でフェラーリや、AMGに勝ち、インディにも勝つ国の誇りホンダを買いたいとディーラーにいくのになぁ。
マツダ2の4WDのデーゼルいいとおもうんですが、先進機能使いにくい言うしなぁ。ファミリアからの向上を感じたいですね。
HONDAの上級セダンって日本向けって言うよりアメリカ向けなデザインですよね
私はホンダ党ですが、トヨタ以外のメーカーもっと頑張れと思ってしまいますね。
ホンダのインサイトと同じ運命を辿ったのにはトヨタのsaiがありますね。
ホンダはグレイスにも乗ってたけど、そこそこ良かった。
HONDAは売りたい車じゃなくて作りたい車を作ってるから売れなくて良いのかも😌
販売台数だけで車の良し悪しは決められないので車選びの奥は深い
mazda2はデミオ時代から頑張ってきたのだし、よく持ちこたえているのかも。
エンジンの改良したりと、相変わらずマニアックなことしてますから商品性は決して陳腐化してないとは思いますが。
マツダの今の問題はmazda3,cx-30が国内ではそんなに売れてないことなのでは。
あと、店舗問題ですが、やはり黒よりは青や緑基調だったほうが良かったんじゃないかなと思います。
外車ディーラーやレクサ○っぽいし、、、連続性がなさすぎるような。
ホンダの昔の記憶。バイクはともかく、シビックだけの小さいクルマのイメージ。スポーティーなイメージって、この人たちにみたいな私より若い世代なんでしょうね。
原理原則が、走り屋思想ですね。実際には、いろんな原理原則があるということですね。オデッセイ、最初の頃は正直乗り心地悪かったけど、改善されたんでしょうか。
ホンダは高い車は売れないメーカーになってしまいましたね。
良いけど売れない車…徳大寺さんならどう言うコメント&分析をされるだろうか?
ドンガラが大きく高いだけの車…と言うかな?
モノは悪く無いけど値段高いよ ( ;∀;)
ホンダは商標代ケチってるのか名前の使い回しが脈絡無さすぎなうえパッと見の価格が高いし下取りも安い。
スズキは元が安いからあきらめがつくけど
ホンダはダメですね。
今年、インサイト・CRV・シャトルの販売終了が決定しています。
今後もホンダは暗すぎですね💦
オデはデザインも原因かもしれないですね
自分的にも嫌いなデザインですね 前期は良かったのに
ここで取り上げられた「売れない車」ばかり好きになる(笑)全部レンタカー経験だけど・・・オデッセイ→足の悪い母も法事のときのレンタカーで大助かり。スイフトとデミオ→スポーツグレードは知らないけどハイブリッドは驚くくらいスイスイ。インサイト→国産セダンの中で一番デザインが素敵。インサイトは乗ったことないですけど。
話が前に戻ったり、顔が邪魔で文字が読めない。何とかしろ。
オデッセイはマイチェンでアルファードに対抗してグリル大きくしたけど、全高が低いから室内高も低いし、結局全高低いからアルファード、NOAHVOXY、セレナに負けてるんじゃないですかね?新しいSTEP WGNはそれなりに全高高いけど、オラオラ系好きな人って運転姿勢も他の車よりも高い位置で運転するのが好きだから、STEP WGNは全高はそれなりに高いけど、新しいSTEP WGNはどうなんでしょうかね?
自動車評論家って消えゆくヤクザみたいな存在だな
変わらなきゃ
ホンダはEVでも苦戦しそう。
電池を中国、韓国から供給するって発表してコメント荒れてたしイメージが更に…
インサイト、テレビでは全くCM見ないですよね~。
広報予算が削られているのか?