ボルゾイ企画!
当動画は“12歳以下の方および心の弱い方”のプレイを制限しているゲームの感想を喋る動画になります。
視聴についても・・・自己責任、ですかねぇ。
※あくまで個人の感想です。
やっと・・・
念願の感想回に辿り着きました。
もちろん1partでは終わりません。
構想上は、多分4つ程度かと思っていますが、
まだ作り切ってないので分からないです。
part1⇒https://youtu.be/3uqSX7hRmEU
次⇒https://youtu.be/ygQAL_WA8kU
Twitter⇒http://twitter.com/fuhiky
どんなゲームなの?と聞いた時、よくわかんないと言って勧めてくれた僕の友人は信用できる男だと思いました。
本編でliterature clubの文字が見えた時に日本のゲームじゃないんだったと思い出すくらいの翻訳してくれてるんだもんな。翻訳班の方々の、好きなものがもっとたくさんの人に伝われ!という熱量にも感謝だ。
ちょっとDan氏(男子)ぃ~
案の定、長くなりそうで安心しました笑
10パートくらいでやりましょう?
稲葉さんの語り、言ってること全てに対してそうそう!!と相槌を打ちたくなるし17分があっという間
ドキドキ文芸部のどの側面を中心に据えるか、で感想が変わりそうなゲームですよね。
全て含めたDDLCは、もう、大好きとしか言いようがないです。笑
しっかり後ろでいつもの曲かかってるの嬉しい
イナババの語り大好きだからたすかるゾ〜〜〜
わっかりやすい解説
『週目』じゃなくて『周目』だよな
わー楽しみ、待ってました感想回!
最初の方とか忘れちゃってんな自分…。
ゲーム動画、とりあえず1から見直してくるかな…。
話題に上がってきたからTo the moon また見たくなっちゃいました
ドキのら!
to the moon続編出てたんですか!!!!あの後どうなったのか見たい〜〜😭確かに英語だとやる気も見る気も失せてしまいますね…翻訳班しゅごい
友達には3周構成のノベルゲーだから1周ごとに感想と推しキャラ教えてっていったら人が崩れていく様子がかいまみえたw
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ
こういうつぶさな部分も忘れずに感謝できる人間になりたいもんだ。
感想回①の安心感。
⑩位まで続くと嬉しいなぁ
いきなり「街」の話が出て来てふとそっちもまた見返したくなってしまった…
ふひきー改め稲葉の「1999Christmas Eve」「街」の実況は特に何度見返しても飽きなく楽しめて好き
いつのパートか忘れたけど翻訳をした人がコメント残してる回がありましたよね
わっかりやすい解説
うぽつです
呼称の定義から入るほど本気で考え抜いて喋ってる人の話はやっぱり面白い。続きも楽しみにしてます。
稲葉さんの語り、言ってること全てに対してそうそう!!と相槌を打ちたくなるし17分があっという間
通知で飛んできたよ!
本当に作品に対して真っ向から向かい合って受け止めているなぁと愛情を感じます!
・・・そうですよね。純粋に楽しみたいなら何も知らない方が楽しめると思います。
翻訳は凄いですよね。違和感なくゲームにのめり込めたと思います。感想会も楽しみ!((o(。>ω<。)o))ワクワク
こういうつぶさな部分も忘れずに感謝できる人間になりたいもんだ。
わー楽しみ、待ってました感想回!
最初の方とか忘れちゃってんな自分…。
ゲーム動画、とりあえず1から見直してくるかな…。
「有志の翻訳」ということをする人たちは必ず天才であると思う。アンダーテールの有志版と仕事版の違いを見れば実感できると思う。
やっぱ好きで動くのって素晴らしい。
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ
いきなり「街」の話が出て来てふとそっちもまた見返したくなってしまった…
ふひきー改め稲葉の「1999Christmas Eve」「街」の実況は特に何度見返しても飽きなく楽しめて好き
案の定、長くなりそうで安心しました笑
10パートくらいでやりましょう?
待ってた
(いつも楽しく拝聴しております……このパートだけ再生リストに入っていません……お手隙の際に入れていただけますと連続再生で再生している身としては助かります……)
ドキドキ文芸部のどの側面を中心に据えるか、で感想が変わりそうなゲームですよね。
全て含めたDDLCは、もう、大好きとしか言いようがないです。笑
普通にサムネがギャルゲーすぎてずっと敬遠してたけどいつのまにかめちゃくちゃ夢中で見てたwwwww
いきなり「街」の話が出て来てふとそっちもまた見返したくなってしまった…
ふひきー改め稲葉の「1999Christmas Eve」「街」の実況は特に何度見返しても飽きなく楽しめて好き
ちょっとDan氏(男子)ぃ~
呼称の定義から入るほど本気で考え抜いて喋ってる人の話はやっぱり面白い。続きも楽しみにしてます。
(いつも楽しく拝聴しております……このパートだけ再生リストに入っていません……お手隙の際に入れていただけますと連続再生で再生している身としては助かります……)
to the moon続編出てたんですか!!!!あの後どうなったのか見たい〜〜😭確かに英語だとやる気も見る気も失せてしまいますね…翻訳班しゅごい
ドキドキ文芸部のどの側面を中心に据えるか、で感想が変わりそうなゲームですよね。
全て含めたDDLCは、もう、大好きとしか言いようがないです。笑
Finding Paradiseがローカライズされて今年中にSwitchに来るってさ
友達には3周構成のノベルゲーだから1周ごとに感想と推しキャラ教えてっていったら人が崩れていく様子がかいまみえたw
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ
初めて稲葉さんの動画完走できひん作品やった。いい作品だけど鬱展開からがワイの貧弱な心には辛かったなぁ。
この実況見てからトゥルリメとサンダーボルト見直してメンタル保ってました。
いつか必ず完走します。
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ
わっかりやすい解説
どんなゲームなの?と聞いた時、よくわかんないと言って勧めてくれた僕の友人は信用できる男だと思いました。
どんなゲームなの?と聞いた時、よくわかんないと言って勧めてくれた僕の友人は信用できる男だと思いました。
しっかり後ろでいつもの曲かかってるの嬉しい
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ
稲葉さんの語り、言ってること全てに対してそうそう!!と相槌を打ちたくなるし17分があっという間
稲葉さんの語り、言ってること全てに対してそうそう!!と相槌を打ちたくなるし17分があっという間
これは次の実況するゲームのハードルバカ上がりだなあ