0
ボルゾイ企画!
フレンチブルドッグの専門ブリーダーが日本初のYouTubeデビュー!
犬の専門家だから撮影出来る超貴重な出産シーンや産まれたての子犬の映像!
仔犬の可愛さはもちろんのこと、しつけや犬の面白動画まで、フレブルの全てがここにあります!
フレンチブルの子犬の可愛さと命の尊さが伝われば良いなと思っております。
編集は下手だけど犬は可愛いよ!
チャンネル登録してね!
子犬販売のご予約やお問い合わせは↓↓
hp
https://frenchbulldogpeko.jimdo.com/
毎日更新SNS↓↓
Instagram
https://www.instagram.com/frenchbull.peko
twitter
https://twitter.com/frenchbull_peko
facebook
https://www.facebook.com/frenchbull.peko
Hi! I’m a breeder of french bulldogs.
This channel has precious videos by an animal expert.
You can only see this cute puppies here:) Please subscribe!
#フレブル
#フレンチブル
#frenchbulldog
パグ、トイプードル、チワワ、柴犬、ダックスフンド、豆柴、ポメラニアン、パピヨン、シーズー、シュナウザー、ボストンテリア、コーギー、レトリーバー、ペキニーズ、ミニチュアピンシャー、ジャックラッセルテリア、プードル、イタグレ、等々、大型犬のことも配信していきます♪
プロの目線で否定されるのは よいと思うのですが なぜ そんなに喧嘩ごしなのか。 相談されているだけでは?
「絶対」って、どうなんだろうか…
初めまして。たまたま、通りすがりにサムネイルを拝見し、動画を観させていただきました。
自分のチャンネルにコメントを頂いた人以外は、コメントした事がないのですが、思わずコメントしたくなりました。
うちは、自分のうちのフレンチブルドッグに出産をさせました。一頭は一週間目で亡くなりました。
残りの仔犬2頭を家に残し、現在、先住犬と合わせて、4頭で楽しく暮らしています。
貰い手がいなかったのではなく、可愛くてどうしても手放せなかったので家に残しました。
出産、仔犬の子育て…それは、もう大変でした。言葉では、言い表せないほどです。
(うちの場合、母の入院も重なったので、更に大変でした。)
かなりの心構え無くしては、出産させるのは無理だと実感しました。
うちのブリーダーさんと獣医さんのサポートなしでは、無理だったと思っています。
ただ、うちのブリーダーさんも獣医さんも絶対に止めた方がいいとは断言しないと思います。
人間でも犬でも、出産時には色々な思いもしなかったアクシデントが起こり得ます。
完璧に100%大丈夫な事などないのです。
人間が絶対にと断言する事は、出来ないと思います。
もし、気分を害したコメントでしたら、削除して頂いて結構です。
これからも、拝見させていただきますので、よろしくお願いします。
他のブリーダーとか言ってる人もいるけど、これあくまで一般家庭の人が産ます場合の事を言ってくれてるんじゃないの?
一般家庭で産ますならそれだけのリスクあるよ〜って。
うちのフレブルが7頭産まれて死なずにいけたのは奇跡だったんだなって改めて思った・・・
今話題の槇○敬之の飼ってるフレブルができちゃって産まれたらしいですよ。あの子たちどうしてるかな…。
フレブルが人工的に作られた犬種で、出産とその後子犬を生かすまで、とても大変なんだというのを、重田さんの動画で初めて知りました。とても勉強になりました。
ダンサーインザダーク、私は結構衝撃的でしたわ(・・;)
うちは、勝手に出来て自然分娩7匹できたよ
フレブルちゃんが好きでいつも楽しく見させてもらってます!
ここのコメント欄で皆さんが「絶対という言葉は控えるべきでは?」「なんでこんなに上から目線なの?」とか色々噛み付いて(?)らっしゃいますが、一体何が気に食わないのでしょうか?
現に、フレブルちゃんをこんなに沢山飼ってらっしゃってブリーダーをされている、その道のプロの方に対してアマチュア中のアマチュアが噛み付いて(?)るのを見ると何でなんだろう、と思ってしまいます。
何度も出産をさせて、いろんな危険性や知識を知っている、その上でのアドバイスなので、「そういう意見もあるんだ!知れてよかった!」で終わればいいのになぁって思ってしまいます。
この知識私には必要ないなと思えば動画を見るのを辞めればいい話。
いろんなわんちゃんがいるのと同時にいろんなブリーダーさん、そしていろんな意見があると思います。
それでも何か文句があるのなら「フレブルちゃんの出産はこういう風にすれば大丈夫!」みたいな動画をこういう風な感じで出したらどうですか?
経験に勝るものはないと思います!
長文をタラタラ書いて申し訳ないです!
これからも動画更新楽しみにしています☺️💕
みんな今日も可愛いですね〜💋
これだけ、フレブルのことを真剣に考えてる方がいらっしゃるのは何か嬉しいですね!
これからも安全にブリーディングをお願いしますね!!
マンソン❤️うっつてるー
無事に育っていて安心しました。
いつかお迎えに行きます。笑
コメ荒れてますね。マンソンは褒めて伸びるタイプなので、褒めてあげてください。
重田さんは言葉足らずな人ですが、鼻ぺちゃ犬種は、人間の手を貸さないと育てられないって事でしょうが、やはり家族に迎えたら、その子の子供を見たい!残したいと思う人もいる事を理解してあげましょう?
少なからず、命をお金で売買しているのは事実ですよね?もう少し言葉を選んで皆さんに伝えた方が良いと感じましたよ(*•̀ㅂ•́)و✧
奇形の子が産まれたらどうされてるんですか??動画では奇形の子がいないですけど、フレンチブルドッグでもうまく交配すれば奇形の子は産まれないんですか?
私も、重田さんの考えと同じです。家のブヒはペットショップで、買いましたが奇形で、普通のブヒより体が弱いです。先週も体調を崩し病院2回行きました。が、いろんなことを承知し、暮らしています!ブヒ中心の生活です😊💕
可愛い我が子の子供を残したいのに素人がやって子供も我が子も失ったら本末転倒ですね〜。正直うちも子供残したいなと思った事がありますが怖くてできませんでした。
動画でも重田さん言ってるけど…
前の去勢とか出産の動画も含めて命に責任持てんのか?って事じゃないんですか?
もちろん色んな意見はあると思うけど。
私はこうは思うけど重田さんはこういう意見なんだなーで終わる話じゃないのか😂
確かになー重田さんはなーキツめの言い方(ハッキリしてる)だもんなー
私は気が強いから一緒に働いたら喧嘩しちゃうなー
まぁ、重田さん私と働きたくないだろうけど🤣🤣あっはは!
声がいい笑
重田さんのウィキペディアのページが出来たりして🤣?
いつも動画見てました。我が家もブヒ飼ってます。今回の動画は好感持てず途中で視聴やめました。シゲタさんの動画楽しく拝見していたからなおさらガッカリした気持ちになりコメントさせてもらいました。
いつもお疲れ様です。
そうすると、この前議論した通り、やはり普通に家族で迎えるフレブルは避妊手術をするしかないということになりますよね?
不要な妊娠を防ぐためには、避妊手術はできる限りやった方が良いということですね。
僕は繁殖はブリーダーさんにお任せした方が良いと思いますし、自分のフレブルには避妊手術をしました。
初コメ失礼します😊
絶対ではないとは思うけど、数十年前に知り合いのお家でフレブル5頭産まれて1頭しか生きれなくて人間側と犬どちらの心も傷着くし。
もし、一般家庭で愛してる我が子が手術で目覚めなかったら。避妊手術の麻酔でも怖いのに自分たちで妊娠さして亡くなくなった時にはどんなに辛いか想像できないですね。
私もブヒ飼っているのでいつも拝見させてもらって、他の方のコメントを見させてもらって思った事なんですが……。可愛い我が子の子供が欲しいと思うのは当然な事だと思います。ウチも出来れば欲しいですがもうすでに6歳なので負担をかけるので諦めざる負えません。 重田さんの主観でおしゃるのだったら
決論「絶対無理」と、冒頭で発しない方がいいと思います。1ヶ月前にブヒをブリーダーさんから我が家に迎えました。その前に重田さんの所にご連絡しようと思ってたのですが……今となれば、しなくて良かったです。
他のブリーダーとか言ってる人もいるけど、これあくまで一般家庭の人が産ます場合の事を言ってくれてるんじゃないの?
一般家庭で産ますならそれだけのリスクあるよ〜って。
動画でも重田さん言ってるけど…
前の去勢とか出産の動画も含めて命に責任持てんのか?って事じゃないんですか?
もちろん色んな意見はあると思うけど。
私はこうは思うけど重田さんはこういう意見なんだなーで終わる話じゃないのか😂
確かになー重田さんはなーキツめの言い方(ハッキリしてる)だもんなー
私は気が強いから一緒に働いたら喧嘩しちゃうなー
まぁ、重田さん私と働きたくないだろうけど🤣🤣あっはは!
一般の方が簡単に交配させる、簡単に飼えると思ってる人がたくさんいるからこういう動画出してるんだなと思いました。
経験があるから強い口調で言ってるんですよね。
正論ですね。
うちもペット関係の自営ですが、同じく自宅出産は「絶対辞めた方がいい」と思っています😅
まずは、子犬見たさに母犬が亡くなる場合もありますし、私の親戚は知識もないのにパピヨンを交配させて、皆お腹に穴が空いてミルクが出てきたと聞きました💦
猫の場合はすんなり出産することもできますが、犬、中でもフレブルやミックス×ミックスの出産は本当に動物取扱業ない人は勘弁して欲しいと思います😔
人間だって出産する時、未経験の人には任せたくないし不安ですよ。
蘇生の仕方も知識もないし、産む本人からしたら恐怖ですよ💦
それに中で詰まって母犬ごと亡くなった時のショックは立ち直れませんよ。
私もブヒ飼っているのでいつも拝見させてもらって、他の方のコメントを見させてもらって思った事なんですが……。可愛い我が子の子供が欲しいと思うのは当然な事だと思います。ウチも出来れば欲しいですがもうすでに6歳なので負担をかけるので諦めざる負えません。 重田さんの主観でおしゃるのだったら
決論「絶対無理」と、冒頭で発しない方がいいと思います。1ヶ月前にブヒをブリーダーさんから我が家に迎えました。その前に重田さんの所にご連絡しようと思ってたのですが……今となれば、しなくて良かったです。
うちのブリトニーもお家に迎え入れてすぐに下痢が続くと思い検査したら糞線虫!
治るまで投薬&夜中の下痢攻撃で寝不足が続いたな~(^ω^;)
先住犬でダックスがいたけれど、その数倍ブリトニーは子育てに手がかかった記憶が…。
今は10歳を迎え、半年に一度の健康診断と共に穏やかに生活をしているけど確かに赤ちゃんの頃は大変でした(^ω^;)