ボルゾイ企画!
ご視聴ありがとうございます!
編集初心者なのでミスや分かりずらい点が多々あると思います
コメントで指摘していただければ幸いです
文章で解説しますと
「ドラえもん、のび太のバイオハザード」は十年前に配信されていました。少しずつ人気になっていき、数多くの実況動画もアップロードされていました。ところが最近になって企業側が著作権侵害ということでYoutubeやniconicoに報告、その結果のびハザの実況動画の一部が削除されたり、噂を聞きつけた主は自主的に削除しています。今更感がすごい漂っていますが事実なので仕方ないです。
ゲーム自体はまだ訴えていないみたいなのでゲーム自体の配信は続くかと思われます。もしかしたら時間の問題なのかもしれませんね。
使用させていただいたソフト
ゆっくりムービーメーカー
Aviutil
使用させていただいた素材
背景 ニコニコより トロステ 背景(正面)
ゆっくり素材 らくがき式キャラ素材 らくがき式魔理沙 らくがき式妖夢
使用させていただいたBGM ニコニコより 休み時間の過ごし方
動画の音声小さいですか?意見をいただければこれから改善いたします
アブさんののびハザ見ようとしたらなくなってて泣いた
マジかよ、小学館最低だな
小学館を許すな
たく○ちやア○も動画消したらしい
次はsyamuさんが危ない
相当syamu潰したかったみたいだな
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
10年以上も前のシリーズを今更削除とか意味分かんないし。
危うく垢潰されるとこだったわ。
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
今回の著作権申し立て事件ですけど、今更のびハザを潰す事は小学館にとってイメージダウンにしかならないと思うんですがね。
syamuファンに喧嘩を売ってる
そんなん言ったらのび太戦記なんてドラえもんどころか
マリオとかもう色々アウトやん
でものびハザって二次創作だろ?
二次創作でも著作権侵害なら全部の二次創作もダメじゃないか。
実況者かわいそう。ファンもかわいそう。
久しぶりにのびハザ見ようと思ったら無くて
なんで⁈って思ってたらこの動画見つけた
そして謎が解けた
のびハザ実況消されたのマジで凹む…
めっちゃ好きやったのに…
マジかよーアブさんのびハザ最高だったのに消されたから調べたら著作権とかまじ無いわ…。゚(゚´Д`゚)゚。楽しみが一つ減ったなぁ…
小学館ほんとひで
もっと早い内に芽を摘んでおけば良いのに…
大打撃受けちまえ企業
けいさんののびはざ観たかったのに
そういう理由があったんですね!ぐっちさんの動画が削除されていて、どうして何だろうと思っていたんです、参考になりました!
???「ハハ↑著作権は、ぼくで十分」
著作権料払えば許可降りんの?
文字が見辛いです。
白文字であればエッジは濃い色の方が良いと思います。
せっかくコメントテロップを入れているのにもったいない。
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
のびハザおもしろかったのに…
久しぶりに見たかったのに……(´・ω・`)
全盛期もとっくに過ぎてるし今更感が凄い
小学館ほんとひで
小学館ふざけんな❗
アブさんののびハザ久しぶりに見ようと思ったのに…こんな事が…残念(´;ω;`)
アブののびハザ久しぶりに見ようとしたけどあまりにも気付くのが遅すぎた。
これだから、著作権は大嫌いだ!!
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
もっと早い内に芽を摘んでおけば良いのに…
マジかよ、小学館最低だな
アブさんののびハザ見ようとしたらなくなってて泣いた
アブさんののびハザ見ようとしたらなくなってて泣いた
のびハザが無くなって泣きそうでしたとっても面白かったのに…
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
はぁ~。アブさん…
もっと早い内に芽を摘んでおけば良いのに…
今更なんやけどさ、小学館が著作権侵害報告するんやったら「BIOHAZARD」のCAPCOMさんも報告できるんよな?でも報告をしていない……CAPCOMさんものびハザをやっているのでは?と思いました。
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
そもそもアレの制作者PS2の立ち絵ぶっこ抜いてRPG作った真っ黒なクリエイターだからな、いつ消されてもおかしくなかった
動画の音声小さいですか?意見をいただければこれから改善いたします
ふとガキの頃に見ていたのびハザを思い出して見に行ったそういう事だったのか…
久々にのびハザ見ようと思ったのにこんなことになってて本当に悲しい
ボルゾイが消されたのは個人的に最も痛かった
アブさんののびハザ実況大好きだったのに…
がみののびハザ好きだったんだけどなぁ_(:3」∠)_
見逃しという
カプコンの心の広さw
コメ欄アホばっかで草。こういうのは訴えられてもしかたない。受け入れろや
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
もうのびハザが消されて2年経つのか……
のび太戦記だけでも生き残って欲しい…….
いろんな人が実況してて見てたから寂しい( ;∀;)
のびハザやドナルドがインターネット 入門の通過地点な人も多かったよね
懐かしきあの頃
YouTubeにハマった頃めっちゃ好きだったなぁ…
今でも内容覚えてるわ
久しぶりに見ようとしたらなくて
悲しかった…
思い出半分で昔の動画漁ってたのになかったのはこれが理由だったのか
ア◯さんののびハザ見たことある‥(何年か前…)でもっかいみようとしたらこれよな‥…
小学校の頃携帯持ってなかったからわざわざ祖父の家に行って誰のか分からない実況で全部見たからすごい思い出がある。最近思い出して久々に見ようと思ったらなくなってるだなんて…結構悲しい😭
…毎年ふと思い出してこの動画に行き着く…。
のびハザはマジでいいストーリーだ。絵は残酷だが、内容はいい。外見だけで判断するな
なんか、昔にエルさんを思い出す…。
エルさんもBAN寸前だったんだね…。
今頃気づいたわwww
小学生の頃めっちゃ見てたな〜
アブさんの動画無いのは悲しいほんと
何回も見てたのに…
死ぬ前にふひきーののびハザ動画見たかったなぁ……。まぁしかたない。
小2くらいの頃に、いとこと見てたなぁ懐かしい
たくっちののびハザに懐かしさを感じる
たくっち好きだったなー
こうしてただでさえ幻の動画と化していた33の初実況の動画は伝説と化すのであった。
三浦さんのびハザが・・・・ちょっとさみしぃけど
怖いのが解放されたー
アブさんののびハザ実況好きで何回も見返してたのに!
たくっちさんのとかアブさんのとか楽しく見てたから寂しい
いやぁぁぁ!!
たくっちさんや、アブさんミラクルグッチさんなどなどのびはざ実況楽しみにしてたのにぃぃぃ!!!!
小学校の頃入院中に見てた動画だったから結構思い出だったのになー
小学館を許すな
久しぶりにグッチののびハザ見ようと思って調べまくってこの動画に気づかないまま10回くらい調べたわw
なんか、昔にエルさんを思い出す…。
エルさんもBAN寸前だったんだね…。
YouTubeにハマった頃めっちゃ好きだったなぁ…
今でも内容覚えてるわ
のびハザが消えた理由を今日知った…動画が消えてたのもその為だったのか…
兄がプレイしてる所や実況動画めちゃくちゃ見まくってたな
・゜・(つД`)・゜・
解説ありがとうございます。私も急遽消してましたが間に合わず2動画当たりましたw
今更感ですが一定数見てた方居ましたのでやっぱりきついですよね。
その内のび太戦記も入りそうですね。
これだけのびハザ愛のある人がいたらいずれまた配信できるようになるかも
全盛期もとっくに過ぎてるし今更感が凄い
のびハザはグロくて昔は怖くて見れなかったけど、今はグロは大丈夫だから実況者さんの見ようと思ったら無かったからあれ?と思ったらそういうことだったのか…残念まだ見てないのに…
まぁ今更感は否めないけど、本来子供に夢を与えるべき存在であるドラえもん達が、ゾンビを銃で殺していくというの、考えてみるとはかなりのもんですよね…。
アブさんには無理のないシリーズやってほしかったなあ
コメント欄見てて「小学館をないわ😡」みたいな事を言ってる人がいてびっくりだわ
著作権絡みの話なのに企業イメージ云々で批判してる奴とか論外すぎる
これだけのびハザ愛のある人がいたらいずれまた配信できるようになるかも
もはやのびハザを見かけることすらなくなってきたな
権利者側にも意見というものはあると思いますし仕方ないというのもわかるのですが、個人的にはすごく好きなゲームですし投稿者さん達の動画もとてもワクワクしながら見ていたので今回の件はとても悲しいです
のび太戦記だけでも生き残って欲しい…….
私もてーやさんののびハザ実況好きだったんですが急に中断する事になって、理由がしょーがくかんだったということを後から知りました……
悲しいですね……
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
バイオハザードものびハザも好きだから悲しい😭
著作権ならどうしようもないか、、
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
10年くらい前に初めてyoutubeで見た実況がのびハザだった
その実況者さんの名前すら覚えてなかったけど、ふと「のびハザ見てたなー」と思い出して探していたけど見つからず…
まさか消されてたとは…どうりで昔投稿されたものが出てこない訳だ😿
10年くらい前に初めてyoutubeで見た実況がのびハザだった
その実況者さんの名前すら覚えてなかったけど、ふと「のびハザ見てたなー」と思い出して探していたけど見つからず…
まさか消されてたとは…どうりで昔投稿されたものが出てこない訳だ😿
なるほど、とあるのびハザ実況者がモザイク入れたのはそゆことか
のび太戦記だけでも生き残って欲しい…….
ぐっちの部屋さんののびハザ消えてて泣いた
だれか保存してたら上げとくれ笑
グロ要素があるからエルサゲートみたいな悪質コンテンツとみなされても文句言えないし、権利者削除食らうってことは小学館からの許諾なしに実況者は広告収入得てるってことだからね。
これだけの人気ゲーに昔のHIKAKINはよく手出さなかったよな。もしやってたら小学館と仕事はできなくなるだろうし
グロ要素があるからエルサゲートみたいな悪質コンテンツとみなされても文句言えないし、権利者削除食らうってことは小学館からの許諾なしに実況者は広告収入得てるってことだからね。
これだけの人気ゲーに昔のHIKAKINはよく手出さなかったよな。もしやってたら小学館と仕事はできなくなるだろうし
のびハザ削除祭りの一つに、Youtuberの収益化というのを小学館が見過ごせなくなったっていうのはあるみたいですよ。10年前までそうした実況は、あまりありませんでしたし、実況するにしても収益はあまり得ていなかったから商用利用に当たらないって考えだったのかもしれませんね
グロ要素があるからエルサゲートみたいな悪質コンテンツとみなされても文句言えないし、権利者削除食らうってことは小学館からの許諾なしに実況者は広告収入得てるってことだからね。
これだけの人気ゲーに昔のHIKAKINはよく手出さなかったよな。もしやってたら小学館と仕事はできなくなるだろうし
くたばれ小学館。
俺たちの楽しみを返せ。
著作権、二次創作の許容範囲もっと広げてくれ。
グロ要素があるからエルサゲートみたいな悪質コンテンツとみなされても文句言えないし、権利者削除食らうってことは小学館からの許諾なしに実況者は広告収入得てるってことだからね。
これだけの人気ゲーに昔のHIKAKINはよく手出さなかったよな。もしやってたら小学館と仕事はできなくなるだろうし
本当は
10年も前から広がってるのに今更消すのはおかしい!
じゃなくて10年間も許してくれた、だと思うのよね(´・ω・`)
容認許容され続けた時期があるからずっとそのままでいさせろってのは
気持ちはわかるんだけど違うと思うんだ
グロ要素があるからエルサゲートみたいな悪質コンテンツとみなされても文句言えないし、権利者削除食らうってことは小学館からの許諾なしに実況者は広告収入得てるってことだからね。
これだけの人気ゲーに昔のHIKAKINはよく手出さなかったよな。もしやってたら小学館と仕事はできなくなるだろうし
ぶっちゃけ公式ものびハザねぇ…ふーん
程度でしかなかった所で実況動画とかが出てくる
ここまでは普通に黙認してただろう(手間考えたらそらね)
問題なのは有名どころの実況者がこれで
収益をかなり得てたからだろうね
これ自体はのびハザが以前に
前から問題として言われてた所だな
まぁ今更感は否めないけど、本来子供に夢を与えるべき存在であるドラえもん達が、ゾンビを銃で殺していくというの、考えてみるとはかなりのもんですよね…。
これからは2次フリゲじゃなくて1次フリゲを実況しなさいってことやね、あのゲーム自体、小学館の著作権だけでなく、スクエニとかの著作権も侵害してたはずやから、まぁあかんかったよねって言う
アブさんで多分爆発的に知名度上がって耳に入ったんだろうな…
猫マグロさんののびハザめちゃくちゃ好きだから本当に悲しかった
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
Syamuさん唯一のアイデンティティーが…
なるほど。そういうことだったんですね。のびハザもっと見たかった…