ボルゾイ企画!
▽ 1995年発売のSFCソフト『学校であった怖い話』の実況プレイ。(プレイ自体はWiiUのバチャコンです)
改めて、このゲームすごいと思った。(小並感)
https://youtu.be/1s6zRhsn7ow ⇐ 前 | 次⇒https://youtu.be/A_Cxsrt4e7Y
▽ コメント付版〈niconico〉
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38021050
▽ Twitter
http://twitter.com/fuhiky
6月くらいにこの催しをやってるはずなのに、今年分の納品が完了してる岩下さん、仕事早過ぎてマジパネェ。
下僕として岩下さんを紹介した猛者が誰なのか、シンプルに気になるよね。
スタートボタンに自分で気づくとは!
中2感も相まって、岩下さんの能力、幽遊白書のテリトリーみたいだな
よい年末に
桜の精霊のビジュアルが何故かエクスデスで再生される
待ってましたー!!
うれしい…🙏いつもありがとうございます
岩下さんを3年間しもべにするとか、桜の霊って神様レベルに格が高そう
19:18 すげ
稲葉くん、なんて理不尽・・・。笑
うぽつです!
メタ要素あったんだ!面白っ!!!
うぽつでーす、待ってました!
納品wwまさかのSTARTボタン=話を中断としてバットになるなんて…、凝ってるなぁ
毎日上がるのも嬉しいけれど、不定期に投稿されてるのを見つけるのも嬉しくなりますね。
ゲームのギミックまで侵食してくる岩下さん、さすがとしか言えない
納品を期限内にしっかり行う岩下さん有能すぎません?
イナババの実況見てwiiu版のつきこもり買いました!めっちゃバッドエンド多い😣
納品は草
しもべが途中で死んだ場合は夢に出て新しい人開拓する感じなのかな?
校長もいるし毎年生け贄に何人捧げられてんだろ…コンスタントに毎年何人も死ぬ学校まじで怖すぎる…(´ºωº`)
30:20「でも眩しいなって」←好きw
待ってましたー!!
下僕として岩下さんを紹介した猛者が誰なのか、シンプルに気になるよね。
よい年末に