【怨溺】◆何も知らない友人に無理やり実況させてみた◆part6

ボルゾイ企画!

▽ 2020年公開のフリーホラーゲーム『怨溺 』を友人に実況プレイしてもらいました。
  操作:友人(がみ) 助手席:うp主(稲葉百万鉄 ) 

最終回じゃないです。

▽ DLページ
https://www.freem.ne.jp/win/game/23754

https://youtu.be/beKlFhOQ23c ⇐ 前 | 最終回⇒火曜日

▽ コメント付版〈niconico〉
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39136680

▽ Twitter
がみ:http://twitter.com/gamisama
稲葉:http://twitter.com/fuhiky

22 COMMENTS

いまだかつて

この二人が怨恨(えんこん)読めないのはちょっと意外でした。ゲームも実況も面白かったです。ありがとう!

返信する
星猫

初対面の美少女の事しか考えてない主人公に感情移入できなさすぎてホラーだった。木場さん生きててくれ…

返信する
黒川ヤト

稲葉さんが以前「物語で主人公が自分には理解できない行動を取り出すと冷める」って話をしていたけど個人的にその類いだったなあ。

返信する
米麹

人形の久月口ずさむがみさん余裕あるなぁ、って笑ってたのにラスト重すぎ…

返信する
視聴用.ch

ラストで町が滅んだこと自体は土地神の庇護の範囲内だった=過去の生贄の女性を犠牲にして存続していた町と考えればまあ…って感じ
ただ主人公がちょいちょい言う「春菜自身は悪くない」理論は確かにそうかも知れないけど、
それを言うなら町の住民含めて今生きてる中で関与した人なんていなくない?とは思った

それより主人公が春菜のことしか見えてないじゃんwから最後もう春菜を助け出す自分に酔ってる感じになってきてて気持ち悪かった
自分にとって都合が良い結果だけ目指してて恩人とも言えるであろう木場の意見まで無闇に無視しすぎなんだよね

ってか、他になかったとは言えよう他人の遺骨なんか壊しよるのう…そういうとこぞ…って気持ちになった

返信する
うえはら

エンディングの数珠持ってる御婦人の写真で「この街に大切な人(修一でいう春奈)が住んでたって人、たくさん居たんだろうなぁ……」ってつらくなった

返信する
コユキ

これ遺物をどうこうして女達を成仏させるエンドないのかな?
初対面の女性のために他の大多数の人を犠牲にできる主人公の感覚が分からなすぎて真エンドが別にあることを期待してしまう…

返信する
ぎゅんぎゅん

面白かったです!
でも主人公の会って間もない女の子への執着が怖かった…笑

返信する
はるきゅー

まだ夏は始まったばかり
あと2、3個ホラーゲーム実況、楽しみにしてますよ

返信する
シエル

いやいや、春菜一人の命に対して犠牲大きすぎだろ…
木場さんカワイソ…

返信する
beelbeel

普通呪物を素人が触ったりしたら、無事ではすまないんだよな。

……なんで主人公無事なの?

返信する
うえはら

エンディングの数珠持ってる御婦人の写真で「この街に大切な人が住んでたって人、たくさん居たんだろうなぁ……」ってつらくなった

返信する
ととささ

いい話()にしようとしたのか、主人公が狂気染みてる演出なのか。
なんにせよホラーというよりも洋物の映画を見た感じ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA